syounenSのブログ

mupで学んだことをアウトプット!!

損益計算書(PL)の構成項目とは

今回は損益計算書(PL)について解説していこうと思います。

 

損益計算書とは

損益計算書の構成項目

損益計算書(PL)とは

まずPLとは、一定期間の経営の成績書ことです。例えば、1年間くらいでどれくらいの利益を出したかなど。

会社に投資などをする上で重要な指標になるところなので、投資などをする際は必ず確認しておきましょう。

 

 

損益計算書(PL)の構成項目

次に損益計算書はどのような項目で構成されているのかを説明していきます。

PLは下記の5つの項目から構成されています。

売上総利益とは

売上高から売上原価を差し引いた金額のこと。

例えば、居酒屋であればお酒や料理の原価の価格を差し引いた金額。

売上総利益=売上金額-売上原価

 

営業利益とは

売上総利益から販売費と一般管理費販管費)を差し引いた金額のこと。

販管費とは商品を売るために必要な人件費・宣伝広告費・店舗の賃料などの商品を販売するのにかかる間接的なコストのこと。

 

経常利益とは

本業で獲得した利益に、本業以外で獲得した収益と費用を加算して算出した金額のこと。

例えば、イベントスペースの利用・レッスン料等、本業以外で毎月継続的に発生する

利益のとこ。

 

税引前当期純利益

当期に発生したすべての事象を加味した利益

キッチン故障・店舗の売却・株の売買、毎月ではなく単発的・突発的な損益のこと。

 

以上が損益計算書の項目になります。

詳しい読み方は、また別の日に記事にしようと思います。